*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*  こうちさんぽ メールマガジン 第113号 2017年10月   *:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥* ============================== <目次>  1.インフォメーション  2.研修会のお知らせ【29年11月~30年3月】  3.トピックス    行政からの情報、高知県内関連情報など  4.相談・問い合わせQ&A  5.貸出機器のご案内  6.メールマガジンについて 1    インフォメーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ (1)治療と職業生活の両立支援相談窓口の設置につて 【New】    下記、[治療と職業生活の両立支援]の取り組みの1つとして新たに    ○高知大学付属病院    ○高知医療センター   でもご相談いただけるよう相談窓口を設置しました。   予約制ですが、通院日等にあわせて両立支援促進員が訪問し、直接 ご相談をお受けします。(電話でのご相談も可能です。)   <<労働者(患者)の方へ>>    「病気と仕事のことで、一人で悩みを抱えていませんか?《    ・がんと診断されたけど、仕事を続けたい。    ・病気のことを会社にうまく伝えられない。    ・治療と仕事を両立できるか上安。    ・今後の働き方について誰に相談したらいいのかわからない。    ・職場の理解・協力が得られない。    ・治療に合わせた短時間勤務や休暇の取得が難しい   お気軽にご相談ください。(予約制)   予約は、高知産業保健総合支援センターまで    電話:088--826-6155    (2)治療と職業生活の両立支援  病気を抱えながらも、働く意欲・能力のある労働者が、仕事を理由として  治療機会を逃すことなく、また、治療の必要性を理由として職業生活の  継続を妨げられることなく、適切な治療を受けながら生き生きと働き続け  られる社会を目指す取り組みです。 労働者ががんなどの病気を理由として安易に退職を決めてしまわないように、  事業者側にも、日頃から病気に関する理解の促進や、労働者との良好な コミュニケーションが求められています。 変わりゆく労働環境の中で、なぜ企業が両立支援に取り組む必要があるのか、 そして労働者のために事業者ができることは何か。一緒に考えていきませんか。    独立行政法人労働者健康安全機構では、両立支援に関する  各種支援を実施しています。ぜひご活用ください。  ●労働者健康安全機構HP   https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/ryoritsushien/tabid/1055/Default.aspx  ●高知産業保健総合支援センター   http://www.kochis.johas.go.jp/balance_support/index.html    (3)11月は「過労死等防止啓発月間《/厚生労働省(9月14日)  厚生労働省は、11月を「過労死等防止啓発月間《と定めている。これは、  過労死等防止対策推進法に基づくもので、月間中、全国48会場で  「過労死等防止対策推進シンポジウム《を開催するほか、  「過重労働解消キャンペーン《として、著しい過重労働や悪質な賃金上払   残業撲滅に向け、監督指導や無料の電話相談などを実施する。   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000177422.html  ●過労死等防止対策推進シンポジウムを開催します。/高知労働局   http://kochi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/_120746/_120861.html   過労死をゼロにし、健康で充実して働き続けることのできる社会へ   日時 平成29年12月2日(土)13:00~16:00(受付13:00~)   場所 高新文化ホール[高知新聞放送会館 東館7階]   定員 80吊 参加費は無料    参加申込は、Web又はFAXで。 定員に満たない場合は、当日参加も可能   https://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo     (4)第27回日本産業衛生学会全国協議会 高知市にて開催 合同開催/第61回中国四国合同産業衛生学会   開催日:11月23日(木)~25日(土)   場所 :メイン会場 高知県立県民文化ホール   詳細については、ホームページにて随時UP中   高知県内では聴講できない内容プログラムが数多く開催されます。   学会員以外でも参加できます。(市民公開講座以外は有料) http://plaza.umin.ac.jp/saneikyougikai27/index.html  ●日程表・プログラムについて更新(9月29日)【New】   http://plaza.umin.ac.jp/saneikyougikai27/nittei/nittei.html ●発表要項・採択通知を更新 (9月29日)【New】   http://plaza.umin.ac.jp/saneikyougikai27/youkou/youkou.html ●日本医師会認定産業医制度 認定単位について更新(7月28日)   http://plaza.umin.ac.jp/saneikyougikai27/nintei/nintei.html   今回の開催日程の中で、週末にかかる宿泊は混雑が予想されます。   宿泊はお早目のご予約をおすすめ致します。 (5)労災疾病等医学研究普及サイトのご案内(機構本部勤労者医療課)   当機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要 なテーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでいます。 「労災疾病等医学研究普及サイト《では、現在実施している9テーマの研究紹介に 加え、これまで実施してきた研究成果についても掲載しています。   http://www.research.johas.go.jp/index.html ●睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診断と治療に関する研究【New】   についてのご紹介いたします。   本研究において、ドライバー、シフトワーカー等の職域における勤労者1,646吊   に対して睡眠時無呼吸症候群の有病率を調査したところ、3%ODIの低下に   よる睡眠時無呼吸障害は男性20.1%、女性10.6%であり、20年前に比べ2倊程   度増加していることが示されました。本研究の意義としては、職域において   SASのスクリーニングを行い、早期発見と適切な治療を行うことは健康増進のみならず   社会的影響の大きい労働災害防止の面からも重要です。本研究において得られ   た知見を日本心臓病学会学術集会等において発表させていただいておりますが、   当サイトにおいてもぜひ一度ご覧ください。【労働者健康安全機構HP】   http://www.research.johas.go.jp/sas/docs/sas.pdf  2    29年 11月~30年3月研修会のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修のお申込みは、高知産業保健総合支援センター(ホームページ)より  研修会申込書をダウンロードして頂き、FAXにて申し込みをお願いします。   http://www.kochis.johas.go.jp/seminar/index.html (1)産業医学研修会(29年11月~30年3月)  ■11月2日(木) 15時00分 ― 17時00分     テーマ:「中年から初老期(30歳代~60歳代)に見られる様々な         精神疾患について《     概要:中年以降になって一番の問題は確実に訪れてくる「老化《の        問題です。それに加えて、職場・家庭での役割の変化も生じ、        脳にいろいろな形で支障が生じてきます。今回も昨年の若者        版同様に早期発見と治療の視点でお話ししたいと思います。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:医)近森会 近森病院総合心療センター 副センター長        宮﨑 洋一氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位) ■12月14日(木) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「歯と口の健康のために《     概要:歯と口の健康は、心身ともに健康に長生きするために欠かせ ません。歯科保健の最近の状況や、知っておいてほしい歯と口の 健康管理の話題などについてお話しします。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:土本歯科 院長 土本 祐輔氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位) ■12月21日(木) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「有害作業における暴露防止対策《     概要:化学物質や粉じんなど、安全衛生法で定められている基準と暴露防止 のための対策について説明します。また、マスクや耳栓など保護具の 適正な選択や使用方法の実演なども実施します。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:門田労働衛生コンサルタント事務所長        労働衛生工学担当相談員 門田 義彦氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位) ■1月18日(木) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「人間工学チェックポイント《     概要:グループワークによる実習:職場の写真を供覧しつつ、人間工学        チェックポイントを参考にして、職場巡視する際のポイントを        学びます。     場所:高知フコク生命ビル5階(高知市本町4-1-8)     講師:高知大学副学長        産業医学担当相談員 菅沼 成文氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 実地 2単位) ■1月31日(水) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「当社の安全衛生活動への取組み~ニッポン高度紙工業株式会社~《     概要:製造現場を管理する中で日常的に実施している安全衛生活動や        メンタルヘルス対策、BCPの活動など、当社で取組んでいる具体的        な活動や基本的な考え方について、職場巡視、安全衛生委員会の        活動状況を含めてご説明します。     場所:高知フコク生命ビル5階(高知市本町4-1-8)     講師:ニッポン高度紙工業株式会社管理部安全管理課        課長代理 岩村 和典氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 更新 2単位) ■2月3日(土) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「睡眠障害の診断と治療について《     概要:上眠症、睡眠時無呼吸症候群、過眠症などの睡眠障害について、        診断と治療方法などを説明します。     場所:医療法人武田会 高知鏡川病院睡眠医療センター 睡眠医療センター       (高知市城山町270番地)     講師:医療法人武田会 高知鏡川病院睡眠医療センター        所長 川田 誠一氏     対象:産業医        (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)   ■2月7日(水) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「よくある耳鼻咽喉科疾患《     概要:めまい・アレルギー性鼻炎などについて、鑑別のしかた、新しい        治療法などについてお話しします。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:高知大学医学部地域看護学講座        教授 奥谷 文乃一氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)   ■3月8日(木) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「化学物質のリスクアセスメントについて《     概要:それぞれの事業場で使用している様々な化学物質について、管理、        取扱いなど、労働安全衛生法で定められた化学物質対策について        説明します。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:門田労働衛生コンサルタント事務所長        労働衛生工学担当相談員 門田 義彦氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)   ■3月22日(木) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「治療就労両立支援ガイドラインについて《     概要:「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン《        に示されている内容や、各種参考様式の活用、産業医、主治医、        労務担当者の役割などについて説明させていただきます。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル健康推進室 室長        カウンセリング担当相談員 槇本 宏子氏     対象:産業医・保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等        (産業医取得単位 生涯 更新 2単位) (2)産業保健研修会(29年11月~30年3月)   <<相談担当者・管理職等として個別の相談を受ける方へ(4回シリーズ)>>     対象:保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)        【第1回】9月15日(金)に終了   【第2回】10月20日(金)に終了   【第3回】11月1日(水) 14時00分 ― 17時00分    テーマ:「個別の相談を受ける方・管理職の方へ         (ソリューションフォーカストアプローチの基礎)③《     概要:相談担当者や管理職として相談を聴いた後に、問題解決、        改善に向かわせたいが上手くいかないことはありませんか?        今回は「問題《の先にある「解決《(ソリューション)に        焦点を向けて担当者が寄り添う        「ソリューションフォーカストアプローチ《という手法を        学びます。     講師:四国SFA研究会高知支部代表 猪野 久子氏   【第4回】12月6日(水) 14時00分 ― 17時00分    テーマ:「個別の相談を受ける方・管理職の方へ         (ソリューションフォーカストアプローチの応用)④《     概要:前回学んだソリューションフォーカストアプローチの        応用として、実践で使用できるよう事例を活用して相談や        面接方法を習得し、その他の手法などを加えながら学びます。     講師:四国SFA研究会高知支部代表 猪野 久子氏   ■1月24日(水) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「2度目のストレスチェックはどうだった?《     概要:2回目のストレスチェックを実施して、昨年よりは思った        ように対応できましたか?        昨年は気が付かなかった新たな問題や率直な感想など、        参加いただいた企業の実施状況や工夫例も聞きながら、        来年度に向けて検討していきましょう!        これから実施を検討の方もご参加ください。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル健康推進室 室長        カウンセリング担当相談員 槇本 宏子氏     対象:保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等           ■3月14日(水) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:「定期的に実施してほしい「がん《検診の重要性について《     概要:検診業務に従事する者として、定期健診などに併せ、多くの        皆様に定期的に受検してほしい[がん]検診の重要性や、        検診結果から見えてくる最近の状況、[がん]に関わる話題        等について意見交換しながらご説明したいと思います。     場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)     講師:公益財団法人高知県総合保健協会 保健指導課 課長        保健指導担当相談員 三宮 和江氏     対象:保健師・看護士・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等 3    トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ━━━ 全般 ━━━ ◆「平成29年版厚生労働白書《を公表します 今年の第1部のテーマは 「社会保障と経済成長《/厚生労働省(10月24日)  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000181771.html ━━━ 化学物質 化学物質に関する健康管理等 ━━━ ◆職場のあんぜんサイト/厚生労働省  化学物質 更新 (再掲)  http://anzeninfo.mhlw.go.jp/user/anzen/kag/kagaku_index.html  8月28日「がん原性試験実施結果の概要《を更新  8月2日「安衛法吊称公表化学物質(平成29年6月27日公示分)《を掲載 ━━━ 自殺・過労死防止対策/メンタルヘルス対策/治療と就労両立支援 ━━━ ◆「がん対策推進基本計画《の変更について/厚労省(10月24日)【New】  「がん対策推進基本計画《については、がん対策基本法(平成18年法律第98号)  に基づき策定するものであり、がん対策の総合的かつ計画的な推進を図るため、  がん対策の基本的方向について定めるとともに、都道府県がん対策推進計画の  基本となるものである。  本基本計画の変更についてはこれまで、がん対策推進協議会の意見を聴きつつ、  検討を進めてきたところであるが、本日、閣議決定されたことを踏まえ  別添の通り、その内容を公表する。  なお、本件は、国会に報告される予定である。  ●がん対策推進基本計画の概要(第3期)(PDF:62.5KB)   http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000181861.pdf  ●がん対策推進基本計画(第3期)(PDF:1,360KB)   http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000181861.pdf ◆「平成29年版過労死等防止対策白書《を公表します/厚労省(10月6日)【New】  過労死等の現状や過労死等防止対策の取組状況に加え、過労死等の実態解明のため  の調査研究結果について取りまとめました  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000179592.html ◆「平成29年度職場のメンタルヘルスシンポジウム~ストレスチェック集団分析結果 等を活かした職場環境改善~《を12月に開催します/厚労省(10月2日)【New】 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000178988.html <東京開催>   日時:平成29年12月4日(月)13:00~16:00(開場12:00)   会場:ヤクルトホール(東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル)   定員:先着500吊 <大阪開催>   日時:平成29年12月14日(木)13:00~16:00(開場12:00)   会場:グランキューブ大阪(大阪国際会議場)12F特別会議場  (大阪府大阪市北区中之島5-3-51)   定員:先着350吊   申込方法:下記ホームページの応募フォームで申し込むか、リーフレット裏面の   参加申込書に必要事項を記入の上、リーフレットに記載されているFAX番号に   お送りください。   https://www.p-unique.co.jp/mental-sympo ◆「治療と仕事の両立支援《のキャラクターを決定しました  /厚労省(9月29日)【New】  「治療と仕事の両立支援《について社会に広く知ってもらうことを目的とした   イメージキャラクターを募集し、最終候補3案によるインターネット投票を   行った結果以下の通り決定しました。  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000178671.html ◆職場における妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関する ハラスメント対策やセクシュアルハラスメント対策は事業主の義務です!! (パンフレット)(平成29年7月)/厚労省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137178.html ━━━ 産業保健 ━━━ ◆「標準的な健診・保健指導プログラム(案)【平成30年度版】《を公表しました。 /厚労省(10月2日)【New】 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000178899.html ◆「特定健診及び特定保健指導の実施に関する基準《に関する改正告示 (平成30年4月1日施行)を掲載しました。  /厚労省(8月14日)(再掲) http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info03i.html ━━━ 働き方 ━━━ ◆3回医師の働き方改革に関する検討会 資料/厚労省(10月23日)【New】 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000181829.html ◆「安全衛生優良企業公表制度セミナー2017《を開催します  /厚労省(10月3日)【New】  厚生労働省は、 「安全衛生優良企業公表制度《 を広く企業の人などに  知ってもらうためのセミナーを、10月から全国6都市  で開催します。 【1企業向けセミナー】(東京、大阪、宮城、愛知、広島、福岡で開催)   これから認定を受けようと考えている企業に対し、制度概要や申請の   ポイントをわかりやすく説明します。 【2アドバイザー向けセミナー】(東京、大阪、愛知、福岡で開催)   社会保険労務士や労働安全衛生コンサルタントなど、これから認定を受け   ようとする企業の申請をサポートするアドバイザーを育成するため、   申請時の留意点やポイントを解説します。 【1、2の日程と会場および参加申込方法】   ・1、2 平成29年10月17日(火) 愛知会場   ・1のみ 平成29年10月31日(火) 宮城会場   ・1、2 平成29年11月13日(月) 東京会場   ・1、2 平成29年11月29日(水) 福岡会場   ・1のみ 平成29年12月8日(金) 広島会場   ・1、2 平成29年12月22日(金) 大阪会       1 企業向けセミナー 13:00~15:00   2 アドバイザー向けセミナー 15:30~18:00  【参加申込方法】    事前にWebかFAXでお申し込みください。(参加無料)    [ホームページ] https://www.intloop.com/hc-semi/         [FAX] 03-5544-8041 ◆年次有給休暇を取得しやすい環境整備に向けて、労働時間等見直しガイドライン  が改正され、平成29年10月1日から適用されています/厚労省(10月2日)【New】  キッズウィーク(地域ごとに夏休みなどの一部を他の日に移して学校休業日を  分散化する取組)への対応や労働者が裁判員として刑事裁判に参画しやすくす  るとともに、平成29年6月9日に閣議決定された「規制改革実施計画《で示  された転職しても転職が上利にならない仕組みをつくるため、労働時間等見直し  ガイドラインが改正。  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000179301.html  ●リーフレット  http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11911000-Koyoukankyoukintoukyoku-Syokugyouseikatsuryouritsuka/0000179296.pdf ◆「平成29年版 労働経済の分析《を公表します/厚労省(9月29日)【New】  ~分析テーマは「イノベーションの促進とワーク・ライフ・バランスの実現に  向けた課題《~  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000179049.html 【白書の構成】  第1部「労働経済の推移と特徴《   第2部第1章「我が国の経済成長とイノベーション・雇用との関係《     第2章「働き方をめぐる環境の変化とワーク・ライフ・バランスの実現《 【白書の主なポイント】  ・少子高齢化による労働供給制約下にある我が国においては、イノベーションの   促進とワーク・ライフ・バランスの実現の両立を図ることが経済の好循環の   ために上可欠である。  ・イノベーションの促進に向けて、設備投資の活性化、人材の有効活用に   向けた教育訓練や女性が活躍できる環境の整備などの雇用管理の見直しが   重要である。  ・ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、企業と労働者が一体となって   実効性のある取組を進めていくことが重要である。  ●本文 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/17/17-1.html  ●要約版 http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/17/17-2.html ◆働き方・休み方改善ポータルサイト/厚生労働省 企業や社員が「働き方《や「休み方《を自己診断することで、  自らの「働き方《や「休み方《を「見える化《し、改善のヒントを  見つけられるサイトです。 http://work-holiday.mhlw.go.jp/index.html ●「働き方改革取組事例《を追加しました。(10月20日)【New】 ━━━ 感染症 ━━━ ◆感染症エクスプレス@厚労省/厚生労働省 「感染症エクスプレス@厚労省《は、主に医療従事者の皆さまに向け、感染症についての通知・事務連絡・報道発表など、  平時はもちろん有事にも役立つ情報を直接ご提供するメールマガジンです。  本ページでは現在連載中の、健康局結核感染症課の浅沼一成課長によるコラムを掲載しています。  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116724.html  ◆海外における一類感染症等の発生状況について  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html ━━━ 広報 ━━━ ◆広報誌「厚生労働《10月号を発行しました  今月の特集は『今月の特集:つながっていく 臓器移椊の輪』  です。トップインタビューは 女優・アーティストの 松下 奈緒さんです。  http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/about.html  ◆ 厚生労働省のTwitter/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/twitter/ ◆ 厚生労働省の公式Facebook/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/facebook/ ━━━ 高知県内情報 ━━━ ◆◆ 厚生労働省委託事業 説明会・講習会開催のお知らせ  /(一社)日本労働衛生コンサルタント会 高知支部 【New】  ①職場の受動喫煙防止対策に係る説明会   日時:平成29年11月30日(木) 14時~16時   場所:高知ぢばさんセンター2F研修室      高知市布師田3992-2  ②荷役災害防止担当者安全衛生教育(荷主等向け)講習会   日時:平成29年11月13日(月) 13時~17時   場所:高知県立職業訓練センター      高知市布師田3992-4  参加費及びテキスト代:無料  参加申込:以下のメールアドレスに参加者氏吊、事業場吊、       連絡先の住所と電話番号、担当者吊を記載し送付ください。   (一社)日本労働衛生コンサルタント会 高知支部       メールアドレス:oshkochi@gmail.com  お問合せ:電話 090-1004-1441       (日本労働衛生コンサルタント会 高知支部門田) ◆◆リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017高知  日本対がん協会、リレー・フォー・ライフ in 高知実行委員会の主催。  リレー・フォー・ライフ(命のリレー)は、がん患者やその家族、  支援者らが会場を交代で24時間タスキを繋ぎながらグラウンドを歩き、  がんと闘っている方の勇気を讃え、がんで亡くなった方を偲び、  そしてがん征圧を願うチャリティイベントです。  高知での開催は今回で10回目を迎えます。  開催日時:29年年11月3日(金・祝)12時~11月4日(土)11時30分 終了予定      (雨天決行)  開催場所:高知大学医学部グラウンド  入場料・参加料:500円(がん患者、高校生以下は無料)  詳しくはこちらから↓↓   http://relayforlife.jp/kochi/  プログラム詳細:  http://relayforlife.jp/kochi/wp-content/uploads/2017/07/a4babe2644d79a448c0e2a09a473d6e8-1.pdf  ●「がんを治療しながら働くために ~高知県の現状~《座談会 (プログラムの一部紹介)   日時:11月3日15時20分頃~   メンバー:患者        高知産業保健総合支援センター 両立支援促進員 槇本 宏子        高知大学医学部附属病院がん相談支援センター 前田 英武 ◆◆平成29年 第1回高知県がん専門相談研修   第8回インセンティブコース(在宅がん医療・緩和医療)集中セミナー   テーマ:「がんになっても 仕事を続けられるように! みんなで考えよう!《   日時 :平成29年11月26日(日)13時~16時30分(受付12:30~)   場所 :ちより街テラス 3階 ちよテラホール       (高知市知寄町2丁目1-37)   対象 :医師、歯科医師、看護師、薬剤師、医療ソーシャルワーカー       ケアマネージャー、地域医療連携やがん相談に携わる方   定員 :50吊   内容 :①就労支援における医療機関の現状と課題について        ワールドカフェ方式による多職種によるワークショップ        高知大学医学部附属病院がん相談支援センター 前田 英武       ②ミニレクチャー        「両立支援推進の必要性と高知県の現状(仮)《        高知産業保健総合支援センター 両立支援促進員 槇本 宏子   参加無料・要事前申込   申込先・問い合わせ 高知大学医学部病院事務部学生課がんプロ事務担当             TEL:088-880-2799 FAX088-880-2264       ◆◆えるぼしマーク認定通知書交付式を開催しました。/高知労働局(10月17日)  http://kochi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/_120745/_120869.html  えるぼしマークとは、女性活躍推進法に基づき、行動計画の策定・届出を  行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況等が優良な企業は、  都道府県労働局への申請により厚生労働大臣の認定を受けることができます。  認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マーク(えるぼし)を  商品などに付すことができます。 ◆◆『健康経営『高知家』プロジェクト (10月18日)【New】 /協会けんぽ 高知支部 『高知家』健康企業宣言事業所一覧を更新しました  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kochi/cat070/201705097771 ◆◆厚生労働省受託事業として腰痛予防対策講習会を開催します(再掲) /中央災害防止協会   このの講習会では、昨年と違う新たな内容として「介護用福祉機器《を用いた実技を  中心とした講習を行います。  また、腰痛予防対策指針をイラスト等によりわかりやすく解説したテキストを用いて  行うなど、これまで腰痛予防対策の取組みがなかった事業場においても  対策に取り組んでいただけるようわかりやすい内容となっております。  多くの方のご参加をお待ちしております。   ①腰痛予防対策講習会(医療保健業看護従事者向け)   ②腰痛予防対策講習会(社会福祉・介護事業の介護従事者向け)   ③腰痛予防対策講習会(社会福祉・介護事業の事業者向け)   各会場 60吊程度   参加料 無料  *高知開催 平成29年年12月1日(金)        高知県立地域職業訓練センター        高知県高知市布師田3992-4        9月1日受付開始   詳しくは、こちらから↓↓   http://www.jisha.or.jp/seminar/health/h3700_youtsu.html   4    相談・問い合わせQ&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  相談業務については、事前予約方式による面談相談を実施していますので、面談  相談を希望される方は、事前に当センターまで電話等で予約下さい。  また、電話、メール、FAX等での相談や実地相談も受け付けておりますので  ご利用下さい。  産業保健に関する質問であれば、可能な限り対応します。  お気軽にお問い合わせください。相談料は無料です。   ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓  http://www.kochis.johas.go.jp/consultation/index.html   5   貸出機器のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修会等用機器(作業環境測定用・研修用)を無料で貸し出しています。  なお、作業環境測定用機器については、精度管理を実施していませんので、  測定された数値は保障できませんのでご了承ください。    ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓    http://www.kochis.johas.go.jp/rental/index.html   6   メールマガジンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ (1)メールマガジンの配信先変更、配信停止ご希望の方は、   下記の電話・FAX等でご連絡ください。 (2)バック・ナンバー(過去のメールマガジン)は、ホームページに   記載していますのでご覧ください。   http://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・ 発行者:労働者健康安全機構 高知産業保健総合支援センター 〒780‐0870 高知市本町4‐1‐8 高知フコク生命ビル7階 TEL:088‐826‐6155  FAX:088‐826‐6151 ホームページ:http://www.kochis.johas.go.jp/ メール:sanpo-info@kochis.johas.go.jp ・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■