*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*    こ う ち さ ん ぽ  メ ー ル マ ガ ジ ン        第88・89合併号  2015年9・10月   *:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*   1    トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ◆ 化学物質のリスクアセスメントに係る周知用パンフレット「労働災害を防止するためリスクアセスメントを実施しましょう」(PDF形式)/厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11300000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu/0000099625.pdf ◆ 化学物質のラベル表示を活用した労働者教育についてのご案内/厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000099635.html ◆ 平成27年11月の特定化学物質障害予防規則・作業環境測定基準等の改正(ナフタレンおよびリフラクトリーセラミックファイバーに係る規制の追加)/厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000099121.html ◆ 平成27年度第3回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会/厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000099988.html ◆ 化学物質のリスク評価検討会報告書(平成27年度第1回)/厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000093673.html ◆ 「平成27年度化学物質のリスク評価に係る企画検討会報告書」を公表します-- 24物質について労働安全衛生法施行令別表第9に追加することが妥当 --/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000095599.html ◆ 労働安全衛生法の改正について(ラベル・リスクアセスメント関係)/厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000094015.html ◆ 都道府県(21大都市再掲)別にみた中皮腫による死亡数の年次推移(平成7年から26年) 人口動態統計(確定数)より/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/chuuhisyu14/index.html ◆ 労働時間等の設定の改善/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/index.html ◆ 健康増進施設一覧の修正について/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou04/index.html ◆ 10月は年次有給休暇取得促進期間です--ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進--/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000096980.html ◆ 地域の行事と連動した年次有給休暇の取得を促進します--ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、10月に熊本県人吉市と愛媛県新居浜市で取組を実施--/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000096419.html ◆ 平成27年の労働災害発生状況(9・10月)/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/index.html ◆ 「平成27年版労働経済の分析」を公表します--分析テーマは「労働生産性と雇用・労働問題への対応」--/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000096944.html ◆ 平成26年労働安全衛生調査(労働環境調査)の概況/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/h26-46-50.html ◆ 広報誌「厚生労働」紹介ページ/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/about.html ◆ TBSテレビの新ドラマ「コウノドリ」と厚生労働省のタイアップについて(風しんの予防啓発のために)/厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/rubella/index.html ◆ 「過重労働解消キャンペーン」を11月に実施します--過重労働などの撲滅に向けた監督指導や無料の電話相談などを実施--/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000097430.html ◆ 11月は「過労死等防止啓発月間」です--過労死等防止対策推進シンポジウムの開催や国民に向けた周知・啓発等を実施--/厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000101654.html ◆ 職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策・心身両面にわたる健康づくり(THP)/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/  2    研修会のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  高知産業保健総合支援センターHP(ホームページ)よりお申し込みいただけます。   ↓↓ お申込はこちらから ↓↓    http://www.kochisanpo.jp/ (1)産業医学研修会   ■11月5日(木) 14時00分 ― 16時00分    「法改正 ストレスチェック --実施者としての留意点--」     講師:当センターカウンセリング担当相談員  槇本 宏子 氏     対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 更新 2単位)   ■11月19日(木) 14時00分 ― 16時00分    「職場巡視」 --協力事業所:ニッポン高度紙工業 南国工場--」     講師:当センター産業医学担当相談員  杉原 由紀 氏     講師:当センター労働衛生工学担当相談員  門田 義彦 氏     対象:産業医 (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)   ■12月10日(木) 14時00分 ― 16時00分    「労災保険制度の概要と業務上疾病の認定基準」     講師:高知労働局 労働基準部 労災補償課長 大友 秀夫 氏     対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 更新 2単位) (2)産業看護職研修会   ■12月9日(水) 14時00分 ― 17時00分    「ストレスチェック制度Q&A と 事例検討」    【第1部】14時 - 15時「ストレスチェック制度Q&A」    【第2部】15時 - 17時「事例検討」     講師:講師:当センターカウンセリング担当相談員  槇本 宏子 氏     対象:産業看護職 (3)産業保健研修会   ■11月27日(金) 14時00分 ― 16時00分    「管理職・相談担当者養成研修/4回シリーズ」 第1回-基礎編(1)     講師:当センターカウンセリング担当相談員  影山 淳子 氏     対象:産業看護職・衛生管理者等   ■12月18日(金) 14時00分 ― 16時00分    「管理職・相談担当者養成研修/4回シリーズ」 第2回-基礎編(2)     講師:当センターカウンセリング担当相談員  影山 淳子 氏     対象:産業看護職・衛生管理者等  3    相談・問い合わせQ&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  相談業務については、事前予約方式による面談相談を実施していますので、面談相談を希望される方は、事前に当センターまで電話等で予約下さるようお願いします。  また、今までの電話、メール、FAX等での相談や実地相談も受け付けておりますのでご活用下さるようお願いします。  産業保健に関する質問であれば、どんな事でも構いません。  お気軽にお問い合わせください。相談料は無料です。   ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓  http://www.kochisanpo.jp/consultation/index.html  4   貸出機器のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修会等用機器(作業環境測定用・研修用)を無料で貸し出しています。  なお、作業環境測定用機器については、精度管理を実施していませんので、測定された数値は保障できませんのでご了承ください。    ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓    http://www.kochisanpo.jp/rental/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・ 発行者:労働者健康福祉機構 高知産業保健総合支援センター 〒780‐0870 高知市本町4‐1‐8 高知フコク生命ビル7階 TEL:088‐826‐6155 FAX:088‐826‐6151 ホームページ:http://www.kochisanpo.jp/ メール:info@kochisanpo.jp ※ 配信停止ご希望の方は、上記TEL・FAX等にてご連絡ください。 ・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■