*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*  こうちさんぽ メールマガジン 第97号 2016年7月   *:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥* ============================== <目次>  1.インフォメーション  2.トピックス  3.研修会のお知らせ  4.相談・問い合わせQ&A  5.貸出機器のご案内 1    インフォメーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ (1)平成28年6月から化学物質のリスクアセスメントを行うことが義務化  労働安全衛生法が改正され、平成28年6月から施行されました。  この改正により、一定の危険有害性のある化学物質  (安全データシート(SDS)交付義務対象の640物質)について   ①化学物質のリスクアセスメントを行うことが義務化されました。   ②譲渡提供時に容器などへのラベル表示義務の対象になります。  *お問合せ    ■化学物質管理に関する相談窓口のご案内/厚生労働省        http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046255.html    ■高知産業保健総合支援センター 窓口相談     化学物質のリスクアセスメント及び作業環境改善等に関して     http://www.kochis.johas.go.jp/consultation/index.html  *高知産業保健総合支援センター リスクアセスメントページ開設しました。   ご参考にご利用ください。     http://www.kochis.johas.go.jp/risk_assessment/index.html (2)ストレスチェック実施期限 迫る!!    2015 年 12 月から毎年1回、ストレスチェックを労働者に対して実施する    ことが労働者50人以上の事業者に義務付けられています。    (労働者50人未満は努力義務) <<期限:2016年11月30日>>    まだ、ストレスチェックの運用がされてなくお困りの事業場の方は、    お問合せください。   *お問合せ    ■「ストレスチェック制度サポートダイヤル《      電話番号 : 全国統一ナビダイヤル 0570*031050    ■高知産業保健総合支援センター 窓口相談      http://www.kochis.johas.go.jp/consultation/index.html (3)事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドラインが厚生労働   省より公表されました。   このガイドラインは、事業場が、がん、脳卒中などの疾病を抱える方々に対し   て、適切な就業上の措置や治療に対する配慮を行い、治療と職業生活が両立   できるようにするため、事業場における取組などをまとめたものです。   ガイドラインでは、職場における意識啓発のための研修や治療と職業生活を両立   しやすい休暇制度・勤務制度の導入などの環境整備、治療と職業生活の両立   支援の進め方に加え、 特に 「がん《 について留意すべき事項をとりまとめ   ています。 詳細はこちらから    http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000113365.html (4)ストレスチェック実施プログラムの入力方法について【要注意】    ~受検者回答用アプリの生年月日は半角で入力して下さい。~    7月20日、厚生労働省版ストレスチェック実施プログラムダウンロードサイト    に、同プログラムの「上具合発生と対策方法《が掲載されました。    詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。    ・問題点と対策        http://dl.stresscheck.mhlw.go.jp/pdf/seinengappi.pdf    ・実施プログラムダウンロードサイト        https://stresscheck.mhlw.go.jp/   2    トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ◆ 未熟練労働者に対する安全衛生教育マニュアル公開 /厚生労働省   本マニュアルは、経験年数の少ない未熟練労働者が、作業に慣れておらず、   危険に対する感受性も低いため、労働者全体に比べ労働災害発生率が   高い状況を鑑み、特に製造業の中小規模事業場における雇入れ時や   作業内容変更時等の安全衛生教育に役立つよう作成されています。   http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000118557.html ◆ 第53回 全国建設業労働災害防止大会(2016年9月29-30日)開催のご案内                          /建設業労働災害防止協会  http://www.kensaibou.or.jp/activity/pdf/2016nagoya_pamphlet.pdf ◆ 平成28年度 健康増進普及月間の実施について(2016年9月1-30日)                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000130194.html ◆ 平成28年度 「全国労働衛生週間《を10月に実施   ~今年のスローガンは「健康職場 つくる まもるは みんなが主役《~                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000130517.html ◆ ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/ ◆ 「改正安衛法対応リスクアセスメントセミナー《(日本化学工業協会)のご案内                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000106363.html ◆ ジカウイルス感染症について/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000109881.html ◆ 「ラベル表示・リスクアセスメントの義務化に関するセミナー《のご案内                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000099635.html ◆ 平成28年度「安全衛生に係る優良事業場、団体又は功労者に対する    厚生労働大臣表彰《受賞者吊簿      /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11303000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu-Roudoueiseika/0000128059.pdf ◆ 業務上疾病発生状況等調査(平成27年)/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/h27.html ◆ 「第4回 産業医制度の在り方に関する検討会《議事録(2016年5月20日)                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000129263.html ◆ 夏休みにおける海外での感染症予防について/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel-kansenshou.html ◆ 【広報誌「厚生労働《7月号を発行しました】   今月の特集は『知りたい「無期転換ルール《』です/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/about.html ◆ 第3回 健康診査等専門委員会(議事録)(2016年6月17日)/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000129443.html ◆ 第3回 健康診査等専門委員会/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000128060.html ◆ 廃炉等作業員の健康相談を受け付ける相談窓口を設置します                                /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11303000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu-Roudoueiseika/0000128487.pdf ◆ 表示・通知義務対象物質の追加(平成29年3月施行)  (労働安全衛生法施行令別表第9の改正)/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000126934.html ◆ 統計法第33条による調査票情報の提供について/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/toukei/sonota/chousahyo.html ◆ 平成28年4月1日から家庭用品規制法における特定芳香族アミン    を容易に生成するアゾ染料の規制が始まります/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000114934.html ◆ 足場の設置が困難な屋根上作業―墜落防止のための安全設備設置の作業標準   マニュアル/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000128009.html ◆ 特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(2016年5月10日)                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou.html?tid=322611 ◆ 平成28年度第2回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)資料                                /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000128514.html ◆ 第1回化学物質のリスク評価に係る企画検討会 議事録/厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000127947.html ◆ 平成28年度第1回化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)資料                              /厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000126640.html   3    研修会のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修のお申込みは、高知産業保健総合支援センター(ホームページ)より  研修会申込書をダウンロードして頂き、FAXにて申し込みをお願いします。   http://www.kochis.johas.go.jp/seminar/index.html (1)産業医学研修会   ■8月4日(木) 14時00分 ― 16時00分     第一部「作業環境測定活用術《第二部「各種測定機器の使用方法《      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      講師:当センター労働衛生工学担当相談員         門田労働衛生コンサルタント事務所 所長         門田 義彦氏      対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)   ■8月18日(木)  14時00分 ― 16時00分     「労働安全衛生行政の最近の動向について《      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      講師:高知労働局 労働基準部健康安全課長         上谷 好正氏      対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 更新 2単位)   ■8月25日(木)  14時00分 ― 16時00分     「障害者職業センターの取り組み!~ベストな職場復帰を目指して~《      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      講師:当センターカウンセリング担当相談員         海辺の杜ホスピタル健康推進室 室長         槇本 宏子 氏      対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)   ■9月29日(木)  14時00分 ― 16時00分     「労働衛保健制度の概要と業務上疾病の認定基準《      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      講師:高知労働局 労働基準部労災補償課長         市川 雄三 氏      対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 更新 2単位)   ■10月7日(金)  13時30分 ― 15時30分     「精神科主治医と産業保健スタッフとの連携 *症例を通じて*《      場所:高知フコク生命ビル5階(高知市本町4-1-8)      講師:当センターメンタルヘルス担当相談員         メディカルカウンセリングルーム いとうクリニック         院長 伊藤 高氏      対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)   ■10月20日(木)  14時00分 ― 16時00分     「安全衛生委員会 活用法《      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      講師:当センター産業医学担当相談員         高知大学教育研究部医療学系         教授 菅沼 成文氏      対象:産業医・産業看護職・衛生管理者等        (産業医取得単位 生涯 専門 2単位) (2)産業保健研修会   ■8月5日(金)  14時00分 ― 16時00分     「職場の健康づくりで経営コストを削減しよう!《      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      講師:当センター保健指導担当相談員         高知県立大学看護学部地域看護学助教         小澤 若菜 氏      対象:産業看護職・衛生管理者等  <<管理職・相談担当者養成研修 (4回シリーズ)*3回目、4回目は後期>>      場所:高知フコク生命ビル8階(高知市本町4-1-8)      対象:産業看護職・衛生管理者等   ■9月16日(金)  14時00分 ― 16時00分     「管理職・相談担当者養成研修(基礎編1) 1回目《      講師:当センターカウンセリング担当相談員         日本カウンセラー協会 高知事務所長         影山 淳子 氏   ■10月21日(金)  14時00分 ― 16時00分     「管理職・相談担当者養成研修(基礎編2) 2回目《      講師:当センターカウンセリング担当相談員         日本カウンセラー協会 高知事務所長         影山 淳子 氏   4    相談・問い合わせQ&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  相談業務については、事前予約方式による面談相談を実施していますので、面談相談を希望される方は、事前に当センターまで電話等で予約下さるようお願いします。  また、今までの電話、メール、FAX等での相談や実地相談も受け付けておりますのでご活用下さるようお願いします。  産業保健に関する質問であれば、どんな事でも構いません。  お気軽にお問い合わせください。相談料は無料です。   ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓  http://www.kochis.johas.go.jp/consultation/index.html   5   貸出機器のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修会等用機器(作業環境測定用・研修用)を無料で貸し出しています。  なお、作業環境測定用機器については、精度管理を実施していませんので、測定された数値は保障できませんのでご了承ください。    ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓    http://www.kochis.johas.go.jp/rental/index.html ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・ 発行者:労働者健康安全機構 高知産業保健総合支援センター 〒780‐0870 高知市本町4‐1‐8 高知フコク生命ビル7階 TEL:088‐826‐6155 FAX:088‐826‐6151 ホームページ:http://www.kochis.johas.go.jp/ メール:sanpo-info@kochis.johas.go.jp ※ 配信停止ご希望の方は、上記TEL・FAX等にてご連絡ください。 ・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■