*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*  こうちさんぽ メールマガジン 第155号 2021年4月   *:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥* ============================== <目次>  1.副所長就任のごあいさつ 2.インフォメーション 3.産業保健専門職レポート  4.研修会のご案内    産業医学研修会【令和3年3月度、5月度】   5.トピックス    行政からの情報、高知県内関連情報など  6.相談・問い合わせQ&A  7.貸出機器のご案内  8.メールマガジンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 1  副所長就任のごあいさつ 高知産業保健総合支援センター副所長                   梅原俊明(うめばら としあき) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  日頃より、高知産業保健総合支援センター並びに県内各地域産業保健 センターの活動に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。 本年4月1日付けで当センター副所長に着任いたしました梅原と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。  3月までは高知労働基準監督署で主に安全衛生に関する業務に従事して おり、当センターの業務である産業保健関係についてはプラスとなって当 センターの業務に携わることができるのではないかと考えています。  とりわけ、当センターの主要事業である研修会や治療と仕事の両立支援、 メンタルヘルス対策、過重労働による健康障害防止対策など働く人の健康 を確保するために、各種業務が円滑に推進できるよう努めてまいります。  事業場の皆様や医療関係の皆様におかれましては、新型コロナウイルス 感染拡大防止対策で大変な状況にあると思います。このような状況の中で、 当センターとしても事業場における従業員の健康確保、自主的な産業保健 活動の活性化のため、少しでもお役に立てるよう業務に邁進していく思い でありますので、引き続きよろしくお願いいたします。  また、従来から御協力をいただいております高知県医師会の皆様方をは じめ、関係各位の皆様方や県内4か所に設置しています地域産業保健センタ ーとの連携を緊密に図り、より多くの事業者の皆様方に対する各種支援が円 滑に行えるように努めてまいりたいと考えておりますので、前任者同様、 引き続き御協力、御指導の程よろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 2.  インフォメーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・   (1)令和3年度研修会について    令和3年度産業医学研修会は、5月度より開催    また、産業保健研修につきましては、6月度より開催します。    詳細は下記「3.研修会のご案内」をご覧ください。    尚、県内の新型コロナウイルスの発生状況により、中止や延期    又は、WEB開催(産業保健研修)となる場合があります。    研修会の開催状況については、ホームページにてお知らせ致します    のでご了承ください。   (2)令和3年度「全国安全週間」を7月に実施/厚生労働省(3月29日)【New】    厚生労働省では、7月1日から7日までを「全国安全週間」、    6月1日から30日までを準備期間として、各職場における巡視やスローガン    の掲示、労働安全に関する講習会の開催など、さまざまな取組を行ってい    きます。    〈令和3年度の「全国安全週間」スローガン〉    https://www.kochis.johas.go.jp/infomation/topics/topics4414     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 3 産業保健専門職レポート   4月高知産業保健総合支援センター 【New】                    産業保健専門職 豊田あさみ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ <<治療と仕事の両立支援 令和3年度>> 高知産保では、新任の梅原副所長をお迎えして新体制がスタートしました! ◆◇◆ 年度の活動に先駆けて両立支援普及啓発資料を発送 ◆◇◆ 3月中旬には県下の1000事業場に向けて普及啓発資料を発送しました。 みなさまご覧になっていただけましたか? 今月に入り、訪問支援、両立支援に関するお問い合わせも寄せられるようになり、 手ごたえを感じています。 訪問支援を希望の事業場には促進員と産業保健専門職がお伺いの予定です。 四つ折りリーフレット(労働衛生専門職オリジナルデザイン)が好評です! ※後日高知産保ホームページ上に公開予定 両立支援に関するリーフレット類ついては、高知産保と高知県両立支援推進チームまで  ■事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン 令和3年3月改訂版   https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000760961.pdf  ■企業医療機関連携マニュアル 令和3年3月改訂版   P.18事例一覧が加わり、事例も追加されました。   https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000760983.pdf ◆◇◆ COVID-19 パンデミックイヤーを経て ◆◇◆ 昨年の経験から、感染された社員さんの復職に関する規程作成などに取り組まれた企業様も少なくないとお聞きしています。 また、感染後の後遺症に悩まれている方々の報告などから、これらの方々への配慮も含め、両立支援ガイドラインの活用をお勧めしたいところです。  ■業種別ガイドライン 令和3年4月6日時点   https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf  ■新型コロナウィルス感染症COVID-19 診療の手引き 第4.1版    https://www.mhlw.go.jp/content/000712473.pdf  ■新型コロナウィルス感染症 後遺障害について    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000675230.pdf ________________________________________ 春です。我が家の古巣を巡る燕たちの縄張り争いも本格化。 昨年の巣は頑丈で立派なまま軒下に残っています。 さて、この巣を再利用する燕ファミリーは現れるのでしょうか。 本年度もよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 4 研修会のご案内    産業医学研修会【令和3年5月度(4月度は無)】  【重要なお知らせ】   現在、新型コロナウイルス感染症防止対策を実施しながらの研修を行って   おりますが、高知県内の発生状況等により、研修会を中止にする場合があ   ります。中止の場合、当センターのホームページにて随時、お知らせし   ます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修のお申込みは、高知産業保健総合支援センター(ホームページ)から  の申し込みか、研修会申込書をダウンロードして頂き、FAXにて申し込みを  お願いします。   https://www.kochis.johas.go.jp/seminar/ (1)産業医学研修会(令和3年5月度~9月度)  ■ 5月14日(金) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:職場におけるハラスメント対策について     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:浜田久美子氏 浜田社会保険労務士事務所 所長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■ 5月28日(金) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:職場における労働問題     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:町田憲一氏 町田社会保険労務士事務所 所長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■ 6月18日(金) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:「治療と仕事の両立支援」における産業医の役割     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:杉原由紀氏 【産業医学担当相談員】        高知県総務部職員厚生課 職員健康推進監     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■ 6月21日(月) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:長時間労働者に対する医師の面接指導等     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)     講師:菅沼成文氏 【産業医学担当相談員】        高知大学医学部長     対象:産業医 (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)  ■ 7月2日(金) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:高年齢労働者の健康と安全     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:門田義彦氏 【労働衛生工学担当相談員】        門田労働衛生コンサルタント事務所 所長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■ 7月17日(土) 14時30分 ― 16時30分    テーマ:Rouge? Ou noir? 産業医に迫られる判断Ⅱ     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)     講師:杉本章二氏 高知県総合保健協会中央検診センター医局長     対象:産業医 (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)  ■ 8月6日(金) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:むし歯の危険性とその予防による労働力の確保及び口腔ケア        によるウイルス感染予防     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:有岡憲助氏 どんぐり歯科 院長         西岡達志氏 にしおか歯科クリニック 院長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■ 8月23日(月) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:労働安全衛生行政の最近の動向について     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:小岸圭太氏 高知労働局労働基準部 健康安全課長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 更新 2単位)  ■ 9月15日(水) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:職場における労働衛生管理の基礎と安全衛生委員会並びに        職場巡視の活性化について     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        安芸郡医師会サテライト会場     講師:門田義彦氏 【労働衛生工学担当相談員】        門田労働衛生コンサルタント事務所 所長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■ 9月29日(水) 18時30分 ― 20時30分    テーマ:最近の労災保険制度の概要と業務上疾病の認定基準     場所:総合あんしんセンター3階大会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:植松久規氏 高知労働局労働基準部 労災補償課長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 更新 2単位) (2)産業保健研修会(令和3年5月度~9月度) ■ 6月25日(金) 14時 ― 16時    テーマ:受動喫煙防止対策と生活習慣病について     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)     講師:堀川俊一氏 元高知市保健所長     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■ 7月8日(木) 14時 ― 16時    テーマ:トレスチェック結果を活かせていますか?        ~ 集団分析結果を踏まえた職場環境改善の取組み方について ~     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)     講師:小松律氏 【保健指導担当相談員】        メンタルヘルス対策促進員・両立支援促進員     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■ 7月10日(土) 14時30分 ― 16時    テーマ:職場における健康づくり      場所:WEB配信     講師:堀川俊一氏 元高知市保健所長     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  <<「治療と仕事の両立支援」2回シリーズ>>     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)    【第1回】7月21日(水) 14時30分 ― 16時30分      テーマ:病気治療をしながら働き続ける職場づくり        ①両立支援の進め方、先駆的事例の紹介        (職場内産業保健師の立場から)        ②医療機関との連携について        (医療機関ソーシャルワーカーの立場から)     講師:槇本宏子氏 【カウンセリング担当相談員】         医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長        前田秀武氏 高知大学医学部附属病院 地域医療連携副室長         がん相談支援センター副センター長、医療ソーシャルワーカー   【第2回】8月6日(金) 14時30分 ― 16時30分      テーマ:治療と仕事の両立支援を事例から考える        ①両立支援におけるコーディネーターの役割        ②事例を用いてどのような支援ができるのか考えてみましょう     講師:槇本宏子氏 【カウンセリング担当相談員】         医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長        前田秀武氏 高知大学医学部附属病院 地域医療連携副室長         がん相談支援センター副センター長、医療ソーシャルワーカー        豊田あさみ氏 高知産業保健総合支援センター 産業保健専門職 <<職場におけるメンタルヘルス対策支援(5回シリーズ)>>     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)    【第1回】6月21日(月) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:組織の健康づくりに向けたメンタルヘルス対策     講師:槇本宏子氏 【カウンセリング担当相談員】        医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長   【第2回】7月16日(金) 14時00分 ― 16時30分     テーマ:メンタルヘルス対策支援に活かす精神疾患の理解     講師:山﨑正雄氏【メンタルヘルス担当相談員】        高知県立精神保健福祉センター 所長   【第3回】8月12日(木) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:メンタルヘルス不調者の早期発見     講師:槇本宏子氏【カウンセリング担当相談員】         医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長   【第4回】9月30日(木)   14時00分 ― 16時00分     テーマ:心の健康づくり計画」について      講師:槇本宏子氏【カウンセリング担当相談員】         医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長        小松律氏 【保健指導担当相談員】   【第5回】10月8日(金) 14時00分 ― 17時00分    テーマ:メンタルヘルス不調者の職場復帰支援     講師:槇本宏子氏【カウンセリング担当相談員】         医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 健康推進室 室長        小松律氏 【保健指導担当相談員】 高知障害者職業センター講師【共催】 <<相談担当者・管理職等として個別の相談を受ける方へ(4回シリーズ)>>     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等     場所:総合あんしんセンター3階中会議室(高知市丸ノ内1丁目7-45)       【第1回】8月13日(金) 14時00分 ― 16時00分    テーマ:個別の相談を受ける方・管理職の方へ(傾聴法の基礎)     講師:影山 淳子【カウンセリング担当相談員】        NPO法人キャリア・ライフ高知 代表理事   【第2回】9月17日(金) 14時00分 ― 16時00分     テーマ:個別の相談を受ける方・管理職の方へ(傾聴法の実践)        影山 淳子【カウンセリング担当相談員】        NPO法人キャリア・ライフ高知 代表理事   【第3回】10月4日(月) 14時00分 ― 17時00分      テーマ:個別の相談を受ける方・管理職の方へ         (ソリューションフォーカストアプローチの基礎)     講師:猪野 久子 四国SFA研究会高知支部代表   【第4回】11月2日(火) 14時00分 ― 17時00分      テーマ:「個別の相談を受ける方・管理職の方へ         (ソリューションフォーカストアプローチの応用)」     講師:猪野 久子 四国SFA研究会高知支部代表      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 5    トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ━━━ 全般 ━━━ ◆安全衛生関係主要様式/厚生労働省  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/anzen/anzeneisei36/index.html ◆安全衛生関係リーフレット等一覧/厚生労働省  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyousei/anzen/index.html  ■テレワークを行う労働者の安全衛生を確保するためのチェックリスト  (事業者用)、自宅等においてテレワークを行う際の作業環境を確認す   るためのチェックリスト(労働者用)(令和3年3月)【New】   https://www.mhlw.go.jp/content/000755113.pdf  ■事業者等の皆様へ(THP、健診結果の保険者への提供)(令和3年3月)【New】   https://www.mhlw.go.jp/content/000753630.pdf  ■労働者の皆様へ(健診結果の保険者への提供(令和3年3月)【New】   https://www.mhlw.go.jp/content/000753629.pdf ━━━安 全━━━ ◆防水スプレー等の安全対策について/厚生労働省(3月18日)【New】  本年3月18日付けで、防水スプレー等の安全対策について東京都商品等安全対  策協議会で議論され、とりまとめられた報告書が東京都生活文化局消費生活部  より別添のとおり公表されましたのでお知らせいたします。  https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000193024_00005.html ◆職場のあんぜんサイト/厚生労働省  働く人の安全を守るために有用な情報を発信し、職場の安全活動を応援します。  労働災害統計、災害事例、リスクアセスメント実施支援システム、化学物質等の  情報等が得られます。また、教材・資料などもありご利用ください。  http://anzeninfo.mhlw.go.jp/index.html ━━━ 過重労働・過労死・自殺 ・メンタルヘルス━━ ◆「令和2年度職場のメンタルヘルスシンポジウム~ラインによるケアの実践~」を オンラインで公開します/厚生労働省(3月31日) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_17399.html ━━━ 仕事と治療の両立支援 ━━━ ◆厚生労働省 治療と仕事の両立支援関するガイドライン等の更新  令和3年3月に下記が更新されています。  ■事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン(全体版)   https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000760961.pdf  ■企業・医療機関連携マニュアル(全体版)   https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000760983.pdf ━━━ 働き方 ━━━ ◆「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」を公表します  /厚生労働省(3月25日)  厚生労働省では、このほど、「情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入  及び実施のためのガイドライン」(平成30年2月)を「テレワークの適切な導入及  び実施の推進のためのガイドライン」に改定を行いましたので、公表します。  https://www.mhlw.go.jp/stf/teleworkgl.html ◆働き方・休み方改善ポータルサイト/厚生労働省 企業や社員が「働き方」や「休み方」を自己診断することで、  自らの「働き方」や「休み方」を「見える化」し、改善のヒントを  見つけられるサイトです。  https://work-holiday.mhlw.go.jp/index.html ━━━ 感染症 ━━━ <新型コロナウイルス感染症関連情報>  ※最新情報をご確認ください  ■新型コロナウイルス感染症について/厚生労働省    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html   ●(2021年2月時点)新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識    (※2021年3月5日掲載)【New】    https://www.mhlw.go.jp/content/000749530.pdf   ●自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス感染症)    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00214.html   ●新型コロナワクチンの有効性・安全性について    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yuukousei_anzensei.html   ●新型コロナワクチンについてのQ&A    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00222.html   ●飲食店における感染防止対策について(店内掲示物の提供) (3月23日記載)【New】    https://www.mhlw.go.jp/stf/inshoku.kansenboushipop.html  ■新型コロナウイルス感染症/職場の健康管理 参考資料    厚生労働省等HPからピックアップしました。ご参考にしてください。   ●職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト    (11月27日EXCEL版)    https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/000698982.xlsx   ●新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について     (厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html   ●新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00018.html   ●新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html   ●啓発チラシ、ポスター等    https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/qa-jichitai-iryoukikan-fukushishisetsu.html#h2_4f  ■新型コロナ感染症防止対策/内閣官房   https://corona.go.jp/   ●新型コロナウイルス感染症に備えて  ~一人ひとりができる対策を知っておこう~    https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html   ●業種ごとの感染拡大予防ガイドライン一覧(令和3年4月6日時点)【New】    https://corona.go.jp/prevention/pdf/guideline.pdf?20210115   ●新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内    https://corona.go.jp/action/  ■新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報について/国立感染症研究所   https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/9324-2019-ncov.html   ●いわゆる「飲み会」における集団感染事例について(2020年10月23日作成)    https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/corona/covid19-26.pdf ◆海外安全情報   /厚生労働省 検疫所 https://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html ◆FORTH海外で健康に過ごすために/厚生労働省 検疫所  安全で健康な海外渡航を支援するため、感染症を中心とした情報提供を行って  います。  https://www.forth.go.jp/index.html  ■新型コロナウイルス感染症について   https://www.forth.go.jp/news/20200129.html ━━━ 広報 ━━━ ◆広報誌「厚生労働」4月号を発行しました 【New】  https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202104.html  特集: 誰一人取り残さない社会に向けて―つながり・重なり・支え合う 地域共生社会へ―    https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202104_00001.html  特集2:シニア世代の“仕事力”を引き出す―改正高年齢者雇用安定法が 4月から施行―  https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202104_00002.html ◆ 厚生労働省のTwitter/厚生労働省   https://www.mhlw.go.jp/twitter/ ◆ 厚生労働省の公式Facebook/厚生労働省   https://www.mhlw.go.jp/facebook/ <<< 高知県内/近隣情報 >>> ◆◆電離放射線健康診断結果報告書は、令和3年4月1日以降は新様式で  ご提出ください/高知労働局(3月16日)【New】  https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/newpage_00533.html ◆◆リーフレット「はしごを使う前に/脚立を使う前に」を活用した  墜落・転落災害防止の徹底について/高知労働局(3月30日)【New】  https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/newpage_00539.html ◆◆新型コロナウイルス感染症に関する情報(Information about new Coronavirus)  /高知県 *随時更新されています。詳しくは最新情報をご確認ください。↓↓   https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111301/info-COVID-19.html  〇新型コロナウイルス感染症対応の目安 警戒(オレンジ色)   (令和3年4月5日時点)【New】   https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111301/files/2020112700184/file_2021451163817_1.pdf  〇県内の新型コロナウイルス感染症検査協力医療機関について (4月7日公開) 【New】   https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130401/cov19_kensakyouryoku.html  〇新型コロナウイルス感染症対策雇用維持特別支援給付金事業について  〇感染者発生状況  〇知事から「県民の皆さまへのメッセージ」  〇県民の皆様へ  〇お問い合わせ  〇個人向け/事業者向け融資・給付等  〇経済対策  〇教育関係  〇休館情報  〇対策本部会議  〇多言語対応ページ(For foreigners)  〇オープンデーター  〇お役立ちサイト ◆◆健康経営『高知家』プロジェクト   /協会けんぽ 高知支部 (令和3年4月5日)【New】   https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kochi/cat070/201705097771/  ■『高知家』健康企業宣言事業所一覧(令和3年3月31日現在 506社)  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/kochi/201702280964/sengenichiranR030331.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 6    相談・問い合わせQ&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  相談業務については、事前予約方式による面談相談を実施していますので、面談  相談を希望される方は、事前に当センターまで電話等で予約下さい。  また、電話、メール、FAX等での相談や実地相談も受け付けておりますので  ご利用下さい。  産業保健に関する質問であれば、お気軽にお問い合わせください。  相談料は無料です。   ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓  https://www.kochis.johas.go.jp/consultation/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 7   貸出機器のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修会等用機器(作業環境測定用・研修用)を無料で貸し出しています。  なお、作業環境測定用機器については、精度管理を実施しておらず、  測定された数値は保証致しかねますのでご了承ください。    ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓    https://www.kochis.johas.go.jp/rental/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 8   メールマガジンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ (1)メールマガジンの新規配信、配信先変更、配信停止ご希望の方は、   ホームページより受付が可能となりまた。   https://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine/mailmagazine_entry   また、下記の電話、FAXでも可能です。ご連絡をお願いいたします。   https://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine (2)バック・ナンバー(過去のメールマガジン)は、ホームページに   記載していますのでご覧ください。   https://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine/backnumber ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・ 発行者:労働者健康安全機構 高知産業保健総合支援センター 〒780‐0850 高知市丸ノ内1丁目7-45 総合あんしんセンター3階 TEL:088‐826‐6155  FAX:088‐826‐6151 ホームページ:https://www.kochis.johas.go.jp/ メール:sanpo-madoguchi@kochis.johas.go.jp ・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■