メールマガジンバックナンバー

こうちさんぽメールマガジン第20号

2008.9.1

トピックス

産業保健推進センターからのお知らせ

~メンタルヘルス不調者等の労働者に対する相談機関による相談促進事業について~

  1. 独立行政法人労働者健康福祉機構※1(理事長 伊藤庄平)は、厚生労働省からの事業委託を受けて、本年9月、「事業者と契約を結び、有料で、個々の労働者の心の健康に関する面接相談を行う機関」の登録・公表を開始します。登録は、医療機関以外の相談機関で、国の定めた登録基準に適合する機関を対象として行います。
  2. 国の登録基準では、常勤の相談対応者の配置、精神科医の関与、面接相談室の確保等を求めています。職場でのメンタルヘルス不調の早期発見と適切な対応が各社での課題となる中、外部相談機関が提供するサービスの質的向上とその利用促進を図ることが狙いです。
  3. メンタルヘルス相談機関の登録は同機構本部が行い、登録した相談機関については、サービスを提供できる地域、その内容等の情報を同機構のホームページ(http://www.rofuku.go.jp/sanpo/eap/index.html)に公表し、従業員のメンタルヘルス対策に外部機関を活用しようとする企業の利便性を高めます。
  4. また、同機構の高知産業保健推進センターでは、本年10月に「メンタルヘルス対策支援センター」を同センター内に設置し、「相談機関利用促進員」が、事業場等を訪問して、メンタルヘルス指針等の普及を図るとともに、登録されたメンタルヘルス相談機関を紹介します。

お問い合わせ先

  • 独立行政法人労働者健康福祉機構産業保健部「相談機関登録窓口」
    電話:044-556-0611(平日10:00~17:00)
    ファックス:044-556-9918(24時間受付)
    メール:soudan.sanpo@mg.rofuku.go.jp(24時間受付)
  • 高知産業保健推進センター
    電話:088-826-6155
    ※1「独立行政法人労働者健康福祉機構」
    厚生労働省所管の独立行政法人。平成16年4月1日設立。勤労者医療等の労働福祉事業を行っており、全国に32の労災病院、47の都道府県産業保健推進センター等の施設を設置し、運営している。
    【本部所在地 : 川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア東館】

平成20年度全国労働衛生週間の実施について

  1. 全国労働衛生週間の趣旨全国労働衛生週間は、昭和25年に第1回が実施されて以来、国民の労働衛生に関する意識を高揚させ、事業場における自主的な労働衛生管理活動を通じた労働者の健康の保持増進と快適な職場環境の形成に大きな役割を果たしてきたところであり、本年で59回目を迎える。詳細を表示
  2. 全国労働衛生週間中の取組(平成20年度全国労働衛生週間実施要綱)平成20年度の全国労働衛生週間は、「あなたが主役 明るい職場と健康づくり」をスローガンとして、10月1日から10月7日までの間に実施される。
    この全国労働衛生週間を契機として、それぞれの職場において、労働衛生意識の高揚を図り、自主的な労働衛生管理活動の一層の促進を図ることが期待されている。
  3. 全国労働衛生週間準備期間本週間の実効をあげるため、9月1日から9月30日までを準備期間として、この準備期間中に、各労働基準監督署・地区労働基準協会において、県下14会場で全国労働衛生週間説明会(参加費無料)が開催される。(お問い合わせ先:各労働基準協会まで)
    • 高知地区(高知労働基準協会 TEL088-885-4300)開会時間:いずれも13:30~
      1. 9月 8日(月)本山町プラチナセンター(本山町)
      2. 9月10日(水)高知県立紙産業技術センター(いの町)
      3. 9月11日(木)南国市農協会館(南国市)
      4. 9月12日(金)高知電気ビル8階ホール(高知市)
    • 須崎地区(須崎労働基準協会 TEL0889-42-3726)開会時間:いずれも13:30~
      1. 9月 9日(火)須崎市立市民文化会館(須崎市)
      2. 9月10日(水)越知町民会館(越知町)
      3. 9月11日(木)四万十会館(四万十町)
    • 四万十地区(四万十労働基準協会 TEL0880-35-4563)開会時間:いずれも13:30~
      1. 9月10日(水)土佐清水商工会議所(土佐清水市)
      2. 9月11日(木)宿毛市総合社会福祉センター(宿毛市)
      3. 9月12日(金)高知はたJA会館(四万十市)
    • 安芸地区(安芸労働基準協会 TEL0887-35-2132)開会時間:いずれも13:30~
      1. 9月8日(月)室戸市保健福祉センター(室戸市)
      2. 9月9日(火)田野町ふれあいセンター(田野町)
      3. 9月10日(水)安芸市民会館(安芸市)
      4. 9月11日(木)野市ふれあいセンター(野市町)
  4. 全国労働衛生週間中の行事
    第42回 高知県産業安全衛生大会・第4回 高知快適職場推進大会日時 : 平成20年10月3日(金)13:00~16:20(開場12:30)場所 : 高知県民文化ホール グリーンホール主催 : 高知県労働災害防止団体協議会・高知快適職場推進センター後援 : 高知労働局
    内容 : 第1部 開会式・表彰式  13:00~13:55  高知労働局長表彰ほか
    第2部 事例発表 14:00~14:30  「快適職場の取組み」
    清水・新進特定建設工事共同企業体
    土佐中・高等学校新校舎建築プロジェクト 工事長  越智 光徳 氏
    第3部 特別講演 14:30~16:00
    「THPを活用したメタボリック対策・メンタルヘルスケア」
    高知労働局労働基準部 部長  上月 眞史 氏
    第4部 お楽しみ抽選会 16:00~16:20

化学物質による災害発生事例について

厚生労働省

平成20年8月5日、厚生労働省は平成17年から平成19年において発生した化学物質による災害発生事例について発表した。各年に発生した化学物質による中毒等事故のうち、災害予防の参考となる一部の事例を掲載しています。災害予防等安全衛生活動にご活用ください。

詳細を表示

厚生労働省ホームページ:労働基準情報(労働者の安全と健康確保)

労働災害防止計画、アスベスト(石綿)情報、分野別対策・制度改正、統計・災害事例及び安全衛生関係のリーフレット等一覧をダウンロードできます。

詳細を表示

「くるみん通信(2008年 夏号)」発行

高知労働局雇用均等室

 次世代育成支援に取り組む企業のみなさまに役立つ情報が紹介されています。

詳細を表示

相談員の窓

「おなかまわり」を測ってみませんか?

保健指導担当相談員 五十嵐 惠子 (高知県総合保健協会保健指導課長)

今年度から安全衛生法の健診や特定健診に腹囲測定が入っています。職場の健診や自己測定でご自分の腹囲を測られましたか?この腹囲は、おへそのまわりです。
この2、3年で「メタボリックシンドローム」という言葉が日本中に広がりました。そして、内臓脂肪型肥満に着目した生活習慣病予防の概念も定着しつつあります。この腹囲測定については基準などいろいろな意見がでています。日常生活改善のポイントは、運動と食事だけではなく喫煙、睡眠、ストレスなどがあげられています。
先日、健診現場で受診者の「最近、職場の周りの人達が歩きだしておなかがスッキリしてきたから、自分も・・・と実は思っていたので歩きます。」という話に私はただ激励のみということもありました。
また、私事ですが、今年の1月の健診で体重にびっくり、家で腹囲を測って、「アラ、マ!」という状態でした。それから7ヶ月で、2.5kg(3cm)減までたどりつきました。まず、習っているヨガ週1回を2回にして(実際月4~5回不定期ですが)、少し歩く回数をふやす、時々万歩計で測る、甘いものは食べたいので砂糖をひかえて自分が、クッキー、ぜんざいなどをつくる。成果は1年後を楽しみに・・・ということで。例えば、10分歩いたら、何歩増やせるかな・・・万歩計で測ったりと少し遊びながら歩いています。
急がず、あせらず、ゆっくりと続けてみます。もし、よかったら一緒におなかまわりにすこしこだわってみませんか?

ご相談・ご要望を受け付けています。

ご利用時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日・祝祭日、年末年始除く)

PAGE TOP