WEB研修・セミナー専用申込

当センターでは、令和5年度より株式会社Zoom「Zoomウェビナー」・「Zoomミーティング」の2種のWebシステムを使用しています。研修の特徴により使い分けて開催しています。研修参加時には、どちらのシステムで開催しているか下記の特徴をご理解・ご了承の上、参加登録をお願いします。

Zoom ウェビナー

▶ 参加者同士の顔や名前は非公開

▶ 視聴者は自由に発言・資料共有はできない

▶ 主催者側が1方向に発言する形

Zoom ミーティング

▶ 参加者同士の顔と名前を公開《※参加者はWebカメラ・マイクが必須となります》

▶ 自由な発言・資料共有ができる

▶ 複数対複数(相互コミュニケーション)でワークが可能

    ZOOMミーティング参加にあたっての事前準備・注意事項・禁止事項をご確認ください。

WEB研修・セミナーの一覧

※ハイブリッド【WEB+対面】の対面での受講をご希望の方は、研修・セミナーのお申込み【対面方式】よりお申し込みください。
※[登録申込準備中]については遅くても研修開催日の1ヶ月前からお申込み頂けるようになります。

治療と仕事の両立支援(産業保健研修)

日時/研種/登録 テーマ/講師/内容
【 ミーティング 】
2025年5月20日(火)
14時00分~16時00分
WEB研修会参加申込の登録ボタン
両立支援で活用できる支援制度と社内制度
浜田 久美子【労働衛生関係法令担当相談員】浜田社会保険労務士事務所 所長
知っているようで知らない公的支援制度の窓口や、整えておきたい社内制度について対応事例を交えてお話しします。その後、意見交換(交流会)の時間を設ける予定です。
主催:高知産業保健総合支援センター

労働者向けセミナー

日時/研種/登録 テーマ/講師/内容
【ウェビナー】
2025年5月29日(木)
14時00分~40分程度
WEB研修会参加申込の登録ボタン
熱中症対策セミナー
門田 義彦【労働衛生工学担当相談員】門田労働衛生コンサルタント事務所 所長
主催:高知産業保健総合支援センター  共催:高知労働局・各労働基準監督署
【ウェビナー】
2025年5月30日(金)
14時00分~40分程度
WEB研修会参加申込の登録ボタン
熱中症対策セミナー
門田 義彦【労働衛生工学担当相談員】門田労働衛生コンサルタント事務所 所長
主催:高知産業保健総合支援センター  共催:高知労働局・各労働基準監督署

ご相談・ご要望を受け付けています。

ご利用時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日・祝祭日、年末年始除く)

PAGE TOP